「宙返る宇宙」の「駅Station」

置いて頂いている場所

(「宙返る宇宙」の「駅Station」)

東京:新宿「模索舎」


自主流通出版物の老舗、新宿「模索舎 @mosakusha 」に置いて頂いています。
無料誌恐縮です。お立ち寄りの方、是非とも自主流通書籍、雑誌、CDなどお求め下さいませ!

アクセス→

http://www.mosakusha.com/voice_of_the_staff/annnai.html

新宿「模索舎」

http://www.mosakusha.com/

東京:飯田橋「東京ボランティアセンター」

飯田橋の「東京ボランティア市民活動センター」に置いています!

デザインが美しすぎて内容が分からないので、急遽差込ビラ作って一緒に置いてます。
(JR飯田橋駅下車徒歩1分)

アクセス→https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html

月曜日休み

https://www.tvac.or.jp/

ナグ・ハマディ文書

ナグ・ハマディ文書

 1945年にエジプトのナイル川沿いの町ナグ・ハマディで、聖書外典の「トマス福音書」「ピリポ福音書」を含む13冊のパピルス写本が発見されました。これが「ナグハマディ文書」です。

 ロビンソン編『英訳ナグハマディ文書』、ペイゲル『ナグハマディ写本』各序章、邦訳では荒井献『トマスによる福音書』(講談社学術文庫)第1章、Wikipediaなどが読みやすく解説しているので参照ください。

 現在の黙示録的なコロナ禍の中、「死海写本」「ゾロアスター教」なども扱うブロガー吉乃黄櫻さんが岩波書店版『ナグハマディ文書』全巻に挑戦していることを知り、今回の雑誌発行となりました。吉乃さんは、加えて2006年にナショナルジオグラフィック社より出版された「ユダの福音書」についても寄稿してくれました。

 イエスの言葉は、「学者」ではなく、漁師であるペテロや娼婦だったマグダラのマリアを始めとする「普通の人」に語られた言葉です。
 吉乃黄櫻さんにアニメ『エヴァンゲリオン』ファンが「エヴァンゲリオン」の言葉を頼りに巨大古代ミステリーに挑むように、ワクワク感を持った文章を寄稿頂きました。

 広義の「Q資料」全体が考古学調査の中で発見されることを切に願っています。

荒井献『トマスによる福音書』(講談社学術文庫)

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000150750

岩波書店版『ナグ・ハマディ文書』全4巻

https://www.iwanami.co.jp/book/b287056.html

https://www.iwanami.co.jp/book/b257546.html

https://www.iwanami.co.jp/book/b264666.html

『原典 ユダの福音書』(ナショナルジオグラフィック社)